ドールズフロントライン2【ドルフロ2】 2025/02/01 8章ハード DF-8-2
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今週の平日は仕事疲れが酷くて、難しい面の挑戦ができなかったので、
またしても時間稼ぎ動画です。
メインストーリー8章のハードの2面のプレイ動画。
ただ、何気にこの面も難しかったりします。
・4ターン以内に探索ポイントに行く。
・探索ポイントに行くと撤退エリアがでる。
・6ターン以内に全員撤退。
というルールです。
何が難しいかというと、モシン・ナガンです。
移動力が4しかないので、余計な移動をする余裕がありません。
最初のターンから撤退エリアを目指さないと6ターン以内にクリアできませんでした。
だったら別キャラ使えばいいじゃねーか、というのは最もなのですが、
モシン・ナガンは個人的にお気に入りなのです。多分一番。
というわけで、
モシン・ナガン マキアート スオミ ロッタ
のハード1面と同じ編成で戦いました。
右上の探索ポイントはロッタに取らせに行かせます。
モシン・ナガンは左端でマップ左上の撤退エリア目掛けて移動。
なので、基本的に敵の相手はスオミとマキアートで戦いました。
ロッタが無謀な移動と無謀な範囲攻撃をして、
敵に集中攻撃食らうなど、なかなか酷い内容ですが、
そうでもないとターンがきつくて難しいという。
最終的には5ターン目までに敵を全滅させ、ロッタ以外が撤退し、
ロッタが6ターン目に撤退してクリアできました。
で、今回もモシン・ナガン以外が氷属性という編成だったのですが、
ここをクリアした後に、次のガチャに「ドゥシェーヴヌイ」が来ることが判明しました。
性能しらべてみると、氷属性のキャラで、サポートなのにスナイパーライフルもってて、
移動力6射程8のバフキャラ。
洞察が付与されることで、一部攻撃の射程が1増えるので9にもなる。
所謂「氷属性編成」が完成するという。
なので、これ、ひょっとして、モシン・ナガンの出番終了?と思ってしまいました。
アタッカーとサポートという違いはあるけど、
モシン・ナガンより強かったら、ガチで出番奪われそうだなあと悲しく思いました。
ドゥシェーヴヌイは支援攻撃ができなさそうくらいしか
モシン・ナガンの優位性がないかもしれません。
モシン・ナガンのピックアップをやるか迷ってましたが、
我慢して止めて、ドゥシェーヴヌイを狙うことにしました。
闘技場ではモシン・ナガンは使える方なので、使い続けると思いますが・・。